フォロワーが厳選!みんなが本当に使ってるCANMAKE(キャンメイク)推しコスメベスト5

※本記事内で紹介するサービスの一部または全てに広告が含まれています。
プチプラとは思えないクオリティと豊富なコスメアイテムが魅力のCANMAKE(キャンメイク)は、世代を問わず人気が耐えません。ドラッグストアやバラエティショップなど取り扱い店舗が多く、気軽に入手できるのも魅力の一つですね。
今回はプチプラ界の女王ともいえるCANMAKE(キャンメイク)のコスメの中から、amyのInstagramで行ったアンケートでベスト5に輝いたアイテムをご紹介します。
ぜひ、ご購入の際の参考にしてみてくださいね!
CANMAKE(キャンメイク)はなぜ人気?3つの魅力をご紹介
テレビCMでもお馴染みのキャンメイクですが、国内ブランドが数多く存在する中、何故これほどまでに世代を問わず人気を集めているのでしょうか?
その理由は3つあります。ここでは、キャンメイクが人気の3つの理由をご紹介します。
【魅力①】若い世代も手が届く価格設定
コスメは流行りもありますし、その日の気分やコーディネイトでカラーを変えたりしたいため、アイシャドウだけでもカラーや質感の違いなどで何個も欲しくなるものですよね。
しかし、デパコスのようにアイテム1つの価格が高額になってしまうと、バリエーションを揃えるためにはたくさんのお金が必要になってしまいます。
キャンメイクのコスメはほとんどが1000円以下で買えるため、学生さんや働き始めたばかりの方、主婦の方など、自由に使えるお金が限られている方からすると気軽に色んなアイテムを購入できる心強いブランドです。
【魅力②】入手しやすい
キャンメイクの魅力は、入手できる場所が多いという点もあります。
ドラッグストアやバラエティショップなど非常に多くの店舗に取り扱いがありますし、今はオンラインショップでも様々なところで取り扱っているので、日本に居ればどこでも買えてしまう!というまさに最強ブランドといえます。
【魅力③】プチプラなのにクオリティが高い
キャンメイクのもう一つの魅力は、プチプラで買えるのにクオリティが高いという点です。
価格が安いとその分クオリティが低いんじゃ…と思う方もいると思いますが、そんなことはありません!
いくら価格が安くても、すぐに色落ちしてしまったり、ヨレてしまうようなコスメなら使いたくありませんよね。キャンメイクの商品は使い心地にもこだわって作られているのが使ってみるとよく分かります。
数々の口コミサイトや雑誌で高評価やベストコスメを受賞しているところも、その証拠となるのではないでしょうか。
CANMAKE(キャンメイク)コスメのクオリティ
魅力の部分でもご紹介しましたが、キャンメイクのコスメはクオリティが高いことも大きなポイント。
特に代表的なアイシャドウ、リップ、ベースメイクなど、それぞれのアイテムにはどのようなキャンメイクのこだわりが詰まっているのでしょうか?
アイテム別にご紹介していきます。
アイシャドウ
キャンメイクから現在発売されているアイシャドウは全部で10種類。ベースを含めると全12種類になります。
中でも特に人気の「シルキースフレアイズ」や「パーフェクトスタイリストアイズ」は、定期的に新色も発売され、何度もリピ買いしている人も多数いるほど!
どちらも1つ900円以下ですが、「シルキースフレアイズ」は4色、「パーフェクトスタイリストアイズ」は5色とコスパの良さはもちろんのこと、粉質が良い、発色が良い、ちらちらと輝くラメが可愛い、と文句のつけようがないアイテムです。
他のアイシャドウたちも、普段使いしやすいカラーからトレンドのカラーまで揃っているものや、大粒のラメが入っているもの、しっかり密着するタイプや、濡れツヤ感が出せるものなど、使いたいシーンによってアイテムを選べるのも嬉しいポイントですね♡
リップ
現在発売されているリップアイテムは全8種類。
特に人気の「ステイオンバームルージュ」や「メルティールミナスルージュ」はSNSでもよく紹介されていたり、amy編集部でも大人気のアイテムです。
この2つのリップは、キャンメイクの中でも特にカラーバリエーションが多く、季節やトレンドに合わせた新色も続々と登場しています。
発色の良さはデパコスにも劣らず、女子のツボをおさえたカラー展開も魅力ですし、保湿力も申し分なし!と三拍子揃っているためファンが多いのも納得です。
ベースアイテム
キャンメイクは、ベースアイテムも人気なのをご存知でしょうか?
現在発売されているベースアイテムは全21種類。
特に人気を集めているのは「マシュマロフィニッシュパウダー」や、2020年に発売されたばかりの「ハイライター」です。
「マシュマロフィニッシュパウダー」を含めた仕上げ用パウダーは洗顔料だけでオフできるものが多く、お肌への負担が少ないアイテムが多いことも魅力です。
キャンメイクのベースアイテムは素肌のようなナチュラルな仕上がりになるのが特徴です。
CANMAKE(キャンメイク)推しコスメベスト5
amyのInstagramで行ったアンケートで、フォロワーさん達が厳選したキャンメイクの推しコスメをご紹介していきます。
フォロワーさん達の生のコメントも一緒にご紹介するので、ぜひご購入の際の参考にしてみてくださいね!
1
マシュマロフィニッシュパウダー
洗顔料でオフ
オールシーズン
SPF50・PA+++
全4色
マシュマロ肌
美容液成分配合

[MO]マットオークル

[MB]マットベージュオークル

[ML]マットライトオークル

[MP]マットピンクオークル
テカりやベタベタを抑えてサラサラ肌にしてくれるフェイスパウダー。
毛穴や色ムラはカバーしてくれるのに自然でナチュラルな仕上がり。ふんわりとサラサラしたお肌はまるでマシュマロのよう♡
お肌のことを考えた無香料・アルコールフリー・美容液成分配合なところも嬉しいポイントです。
♡ この値段でこの化粧持ちは、すごい。
♡ 日焼け止めでベタベタになってもさっと塗るだけでサラサラになる。
♡ 肌の色がトーンアップするしめちゃ陶器肌に見えるから。
2
クイックラッシュカーラー
1本3役
カール&キープ
長時間持続
全4色
繊維なし
ウォータープルーフ

透明タイプ

BK ブラック

BR ブラウン

WM ワインモーヴ
この1本でマスカラ下地・トップコート・マスカラとして使える、1本3役の超優秀マスカラ。
朝しっかりと作り上げたまつ毛が夜までキープされるので安心感があります。
ウォータープルーフタイプなので汗や水に強いところも嬉しいポイントですね♪
♡ ナチュラルなセパレートまつ毛に
♡ カールキープ力がだんぜんにいい。
♡ こんなに安いのにカールキープ力は、どのマスカラにも劣りません。
3
パーフェクトスタイリストアイズ
5色パレット
2パターンメイク
粉質しっとり
全8色
ラメメイク
チップ付き

[02]ベビーベージュ

[10]スウィートフラミンゴ

[14]アンティークルビー

[16]ダブルサンシャイン

[18]ビタースウィートメモリー

[19]アーバンコッパー

[22]アプリコットピーチ

[23] アーモンドカヌレ
中央のラメの密着度と鏡が大きくなってリニューアルし、更にパワーアップした5色アイシャドウパレット。
粉質が良いのはもちろん、これ1つで2パターンのメイクができるので、その日の気分やコーディネイトに合わせてメイクを変えられるのがポイント♡
真ん中のラメを涙袋に使えば、うるうるとした可愛らしい目元に。もちろんラメ無しメイクもできちゃいます!
♡ 02は捨て色がなくてどの色もラメが可愛い。
♡ 色が可愛くて使いやすい!
♡ このアイテム1つでアイシャドウが完成!発色が良いため。
4
ステイオンバームルージュ
高発色
保湿力
ツヤ
全19色
UVカット
つけ心地軽やか

[02]スマイリーガーベラ

[03]タイニースウィートピー

[05]フローウィングチェリーペタル

[06]スウィートクレマチス

[09]マスカレードバッド

[10]フラワリープリンセス

[12]リトルプラムキャンディ

[13]ミルキーアリッサム

[14]ポピーブーケ

[15]エレガントダリア

[16]アールグレイリーフ

[18]ブラウニッシュマンダリン

[19]ルビープリムローズ

[20]コットンピオニー

[T01]リトルアネモネ

[T02]ハッピーチューリップ

[T03]ルビーカーネーション

[T04]チョコレートリリー

[T05]スウィーティーポピー
乾燥しやすい季節でもしっかり保湿しながら、グロスのようなツヤっぽさと、口紅のような発色を叶えてくれるバームルージュ。
さらにUVカット効果もあるので、乾燥が気になる季節だけでなく、紫外線が気になる季節にも大活躍♪
通常タイプ・ティントタイプが選べるのも嬉しいですね!カラーバリエーションも豊富なのでお気に入りのカラーが見つかるはず♡
♡ 絶対に自分に似合う色がある
♡ どのカラーも発色が良くてリピートしてます。
♡ ジューシーな唇になる
5
シルキースフレアイズ
4色パレット
透けツヤ感
パール配合
全6色
粉質しっとり
チップ付き

[01]ノーブルベージュ

[02]ローズセピア

[03]レオパードブロンズ

[04]サンセットデート

[06]トパーズピンク

[07]ネクタリンオレンジ
シルクのようにしっとりとなめらかな質感で、まぶたにツヤと上品さをプラスする4色アイシャドウ。
このパレット1つにベースカラーから締め色まで揃っているので、迷ったらとりあえず買っておけば間違いないシリーズです。
トレンドをおさえた新色も続々発売されるので、飽きずにリピートし続けられるアイシャドウですよ♪
♡ コスパもよく、発色も良くて1つ持ってるだけで完璧
♡ ふんわり乗せることが出来、付け心地も良く周りの評判も良い
♡ 質感が最高で発色もラメ感も上品。プチプラ以上のアイシャドウ
キャンメイク推しコスメベスト5【比較表】
1 ![]() |
2 ![]() |
3 ![]() |
4 ![]() |
5 ![]() |
1,034 (税込)
|
748 (税込)
|
858 (税込)
|
638 (税込)
|
825 (税込)
|
CANMAKE(キャンメイク)
|
CANMAKE(キャンメイク)
|
CANMAKE(キャンメイク)
|
CANMAKE(キャンメイク)
|
CANMAKE(キャンメイク)
|
マシュマロフィニッシュパウダー
|
クイックラッシュカーラー
|
パーフェクトスタイリストアイズ
|
ステイオンバームルージュ
|
シルキースフレアイズ
|
|
|
|
|
|
初心者さんにも、メイク上級者さんにもキャンメイクは間違いなし♡
Instagramのアンケートで行ったフォロワーさん達のキャンメイク推しコスメをご紹介しましたが、いかがでしたか?
amy編集部でもキャンメイクは大人気なのでよくInstagramでご紹介させていただいているのですが、本当にどのアイテムもこのお値段でいいの!?と言いたくなるくらい優秀です。
気になるアイテムがあった方は、是非amyのInstagramもチェックしてみてくださいね♡
みなさまのご購入の参考になれば嬉しいです♪
Hana’sセレクト
最後に、、♡
amy編集部イチオシのキャンメイクコスメもご紹介します。
数々のコスメを使用してきたライターHanaのイチオシは、『シルキースフレアイズ(03 レオパードブロンズ)』です!
これは、本当に全色可愛いです。イエベさんにはぜひ一度は使って欲しいカラーです。
▼シルキースフレアイズ(03 レオパードブロンズ)のスウォッチはこちら♡