アイブロウのカラーを選ぶときのポイントとおすすめ商品ベスト9

※本記事内で紹介するサービスの一部または全てに広告が含まれています。
せっかく髪の毛の色を変えたのに、眉毛だけそのまま・・・なんてことはありませんか?
眉毛は人の印象を決めるとっても大事なパーツです。
髪の毛の色を変えたらその色に合わせてアイブロウも変えましょう♪
今回は、アイブロウの種類と、髪色ごとに合うアイブロウを紹介していきます!
アイブロウの種類

アイブロウにはいくつか種類があります。一緒に組み合わせて使うことで立体感が出たりもするので、ぜひ確認してみてくださいね。
アイブロウペンシル
繊細なラインが書きやすく、眉のフォルムを作るのに欠かせないのがペンタイプのアイブロウ。パウダーを乗せたあとにペンシルで隙間を埋めたりするのに使えます。
アイブロウパウダー
ふんわりとした自然な眉メイクに欠かせないのがアイブロウパウダー。発色が控えめで、色の濃淡がつけやすいので簡単にナチュラルな眉を作ることができます。多く3色ほどのパレットで、何色かをミックスすることでふんわり立体的な眉を演出することができます。
アイブロウリキッド
筆ペンのような形をしているのがアイブロウリキッド。細い毛先なので、足りない部分を書き足すときに便利です。その後はパウダーで隙間を埋めていくように更に乗せていけば自然なイメージに仕上がります。
アイブロマスカラ
マスカラは、眉毛をコーティングする役割があります。また、印象をガラッと変える魅力もあります。
いつもの眉メイクの仕上げにマスカラをすることで、眉を立体的に仕上げ、ふんわりあか抜けた印象にすることができます。
髪色別似合う眉の色は?

髪色と全く同じ色だと、顔がのっぺりした印象になってしまします。
ベストは、髪色よりもほんの少しだけ明るい眉の色にすることです。ワントーン明るくすることで、髪色とよくなじみ顔が明るく見えます。
黒髪に似合うのは、グレーブラウン・ダークブラウン
黒髪だからといって、眉の色も黒くしてしまうと、顔の印象が暗くなってしまいます。
ワントーン明るめのブラウンを選ぶと重く見えがちな黒髪も明るくあか抜けて見えます。
アッシュブラウンの髪色に似合うのは、グレーブラウン・オリーブブラウン
くすみが人気のアッシュ系の髪色には、眉毛もくすみカラーをプラスしてあげましょう。
ただのブラウンよりも、グレーやオリーブの入ったブラウンがなじみやすくておすすめです。
暖色の髪色に似合うのは、赤みブラウン・オレンジブラウン
赤茶や、ピンクブラウン、オレンジブラウンなどの暖色系のカラーの場合は、眉の色も暖色系にしましょう。ペンシルやパウダーも赤みのあるものを選ぶと色が調整しやすくおすすめです。
髪色に合わせて選べるアイブロウアイテム9選
髪色に合わせて選べるアイブロウアイテムを紹介していきます。
自分の髪色に合わせてアイブロウの色もチェンジして、顔全体を明るくみせましょう!
1
デザイニングアイブロウ3D 2.2g
3色パレット
自然眉
パウダータイプ
落ちにくい
高発色
ノーズシャドウにも

EX 4

EX 5
3色パレットで、自分だけのオリジナルを作って眉メイクを楽しめるアイテムです。
落ちにくく高発色でなんといってもコスパが◎
ノーズシャドウにも使えてノーズの陰影も自然に描けるマルチアイテムです。
2
パウダー&ペンシル アイブロウEX
マルチタイプ
自然眉自在
ブラシ付き
ふんわり
楕円芯
繰り出し式

PD01: ナチュラルブラウン

PD02: キャメルブラウン

PD05: グレイッシュブラウン

PD07: モカブラウン

PD08: ハニーブラウン

PD10: ピンクブラウン

PD11: アプリコットブラウン

PD13: アッシュグレイ
ペンシル・パウダー・ブラシが一体型になったマルチタイプのアイブロウアイテム。
パウダーにはパールが配合されているので、ふんわり自然な眉を演出できます。
ペンシルは隙間埋めや戦災なラインも書きやすい楕円形を採用。最後にブラシで整えて描いたラインをぼかすことができます。8色展開で髪色に合わせて自在に選ぶことができます。
3
超細芯アイブロウ 0.02g
ウォータープルーフ
超極細
眉尻をきれいに
繰り出し式
無香料
アルコールフリー

02 オリーブブラウン

03 ナチュラルブラウン

04 ディープブラウン
超極細タイプなので、眉毛1本1本はもちろん、眉尻をきれいにしあげることができます。
削る手間がいらない繰り出し式。水・汗・皮脂に強いウォータープルーフ処方です。
4
パウダーペンシルアイブロウ ステイナチュラ 0.15g
ペンシル
ふんわり
ナチュラル
崩れない
楕円芯
ブラシ付き

グレイッシュブラウン

ナチュラルブラウン

ウォームブラウン
パウダーをペンシル形状に固めて作ったアイブロウ。
描くとパウダーがほぐれてふんわりした仕上がりになります。ブラシ付きで最後にぼかしてよりナチュラルな眉に。
楕円芯なので、細い部分も太い部分も自在に描くことができます。
密着成分配合で、パウダーがピタッと密着。皮脂・汗・こすれに強いウォータープルーフです。
5
アイブロウ クリエイティブパレット 3.3g
立体感
5色パレット
オイル配合
美しい仕上がり
崩れにくい
密着
マスカラいらずのパウダーアイブロウです。
オレンジとピンクをブラウンと混ぜて使えて髪色に合わせて自在に組み合わせることができます。
用途に合わせて設計されたブラシが驚くほどの書き心地!
必要なところにさっと描けるのでメイクの時間も短縮できます。
6
リシェ アイブロウパウダー 3g
ふんわり
しっとり
やわらか
密着
パウダー
美容液成分

BR 1

BR 2

BR 3
3色のパウダーで、自在に組み合わせてふんわり眉を演出できます。
パウダーなのに粉っぽくなく、しっとりやわらかなタッチで眉毛にぴったりと密着し、一日中ナチュラルな仕上がりが持続します。
無香料。美容液成分(ヒアルロン酸・ミネラルオイル)配合。
7
ブラシ付アイブロウ繰り出し 0.23g
繰り出し式
楕円芯
コスパが最強
ウォータープルーフ
ブラシ付き
長時間キープ

01 ライトブラウン

02 オリーブブラウン

03 ナチュラルブラウン

04 ディープブラウン
削らずに使える便利な繰り出し式の楕円芯アイブロウペンシル。
なんといってもコスパが最強。
このお値段なのに色も豊富で髪色に合わせて自由に選ぶことができます!
水・汗・皮脂に強いウォータープルーフ処方で、朝描いたままの眉が長時間キープできます。涙袋にも◎
8
アイブロウパウダー 3g
3色パレット
シルク配合
ヒアルロン酸配合
長持ち
ナチュラル
可愛らしい色

+ red brown

α dark brown
しっかり色が密着し、夜まで長持ちします。髪色に合わせて選べる3色パレット。他にはない色味が自分だけの眉を演出します。ナチュラルだけど可愛らしさも兼ね備えた仕上がりに。
9
アイブロウペンシルA 0.07g
コスパ◎
やわらかい芯
するする描ける
発色が良い
カラー豊富
ナチュラル

LB 1

BR 1

BR 2

BR 3

BR 4

BR 5

BK
コスパが良く、やわらかい芯でするする描けて長時間崩れません。
発色もよく、カラーが豊富で髪色に合わせて選ぶことができます。
自眉と自然に馴染むのでナチュラルに仕上がります。
アイブロウ比較表
1 ![]() |
2 ![]() |
3 ![]() |
4 ![]() |
5 ![]() |
6 ![]() |
7 ![]() |
8 ![]() |
9 ![]() |
1,210 (税込)
|
1,595 (税込)
|
550 (税込)
|
990 (税込)
|
4,620 (税込)
|
1,210 (税込)
|
638 (税込)
|
1,980 (税込)
|
605 (税込)
|
KATE(ケイト)
|
excel(エクセル)
|
CEZANNE(セザンヌ)
|
dejavu(デジャビュ)
|
IPSA(イプサ)
|
Visee(ヴィセ)
|
CEZANNE(セザンヌ)
|
WHOMEE (フーミー)
|
KATE(ケイト)
|
デザイニングアイブロウ3D 2.2g
|
パウダー&ペンシル アイブロウEX
|
超細芯アイブロウ 0.02g
|
パウダーペンシルアイブロウ ステイナチュラ 0.15g
|
アイブロウ クリエイティブパレット 3.3g
|
リシェ アイブロウパウダー 3g
|
ブラシ付アイブロウ繰り出し 0.23g
|
アイブロウパウダー 3g
|
アイブロウペンシルA 0.07g
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
髪色に合わせたアイブロウでナチュラルに
髪色を変えたら、ぜひアイブロウも髪色に合わせたカラーに変えてみてくださいね。
マスカラで眉の色を変えるのも重要ですが、パウダーやペンシルもカラバリ豊富なものが多いので自分だけのカラーを見つけてみてください。