プチプラオールインワンジェルが30代におすすめな理由と人気アイテムベスト7
※本記事内で紹介するサービスの一部または全てに広告が含まれています。
「プチプラで良いスキンケアアイテムが知りたい」
このようなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
30代になると、仕事に家事・育児に忙しかったり、20代のころとは違った肌悩みを感じるようになったりして、スキンケアに悩みますよね。乾燥、ハリ不足、シミそばかすなど、様々な要因で肌悩みとして現れてきます。
そんな肌悩みを解決するには、オールインワンジェルがおすすめ!
この記事では、30代にオールインワンジェルをおすすめしたい理由や選び方、おすすめのプチプラオールインワンジェルについて、美容ライター・中村沙織さん監修のもと、詳しくご紹介します♪
氏名 | 中村 沙織(美容ライター) |
---|---|
経歴 | 2012年 慶應義塾大学文学部卒業。2019年より、美容メディアにて美容ライターとしてコラムや美容記事を執筆。美容の専門家として、美容記事の監修も行っている。 |
資格 | 日本化粧品検定1級取得 |
他にも、30代におすすめの化粧水をお探しの方は、以下の記事もぜひ参考にしてみてくださいね。
30代にオールインワンジェルをおすすめする理由
オールインワンジェルは、30代の女性にこそ使って欲しいアイテム!なぜオールインワンジェルが最適なのかを解説します。
エイジングケア*ができる
30代になると、肌の水分量が減ってかさつきが目立ってきます。20代のころの肌の新陳代謝が活発な状態とは違い、美容液やクリーム、パック等のケアが必要。
オールインワンジェルはたった1つでこれら全ての役割を果たしてくれるので、30代に適したアイテムと言えます!
様々な用途にあったオールインワンジェルが発売されているので、肌悩みに合わせてエイジングケアすることができます。
*年齢に応じたお手入れのこと
30代のお肌悩みは多岐に渡り、かつ複数に及ぶことも。以下を参考に選んでみてください。
乾燥が気になる場合・・・保湿成分が配合されたもの
お肌の透明感が気になる場合・・・美白有効成分が配合されたもの
お肌のシワやたるみが気になる場合・・・シワ改善有効成分が配合されたもの
毛穴の黒ずみや広がりが気になる場合・・・抗酸化成分や抗炎症成分が配合されたもの
エイジングケア*といっても気がかりは人それぞれです。特に気になるお肌悩みにアプローチするオールインワンジェルを選ぶのも良いですし、これらを複合的にケアするオールインワンジェルを選ぶのも良いですね。
*年齢に応じたお手入れ
時短に繋がる
オールインワンジェルは、化粧水・乳液・美容液・クリーム・パック・化粧下地というスキンケアの工程を1つで果たしてくれるので、育児や仕事に忙しい30代のスキンケアに最適です。
仕事に疲れてとにかく早く寝てしまいたいときや、子どもと一緒にお風呂に入り、自分のスキンケアの時間がなかなか取れないときなど、特におすすめのアイテムです。
普段は化粧水、乳液、美容液、クリームを単品使いしている方も、いざというときのために1つ持っておくと便利です。
コスパが良い
スキンケアアイテムを全て単品で揃えるとそれなりのお値段になってしまいますが、オールインワンジェルなら1つだけの購入で済むので、とってもお財布に優しいアイテム。
女性のお肌は、季節の変化やホルモンバランスが影響していつも同じ調子とは限りません。
時に、オールインワンジェルを使ったケアが合わない場合もあります。そのため、お肌の調子が比較的良いときはオールインワンジェルで済ませて、オールインワンジェルでは物足りないときは他のアイテムに切り替える、もしくはオールインワンジェルと併用する、といった使い方も検討してみてください。
スキンケアアイテムを単品で揃えると月々の美容代はかさみます。しかし1ヶ月のうち、オールインワンジェルでスキンケアを済ませる日があると、他のスキンケアアイテムの使用量もゆるやかになるため、すぐに新しいアイテムを購入しなくてもよくなりますよね。
肌への負担が少ない
実は、スキンケアで肌に摩擦が起こりすぎることは、あまり肌にとってよくないという場合もあります。その点、オールインワンジェルはスキンケアが1回で済むので肌への負担も少なくすることができます。
どんなスキンケアアイテムを使う際にも、お肌を出来るだけ動かさず、摩擦が起きないように力を抜いて塗布することが重要です。
しかし、これは意外と難しく、力を入れないように心掛けていても、お肌への摩擦が起きてしまうことがあります。ゴシゴシと塗りこむように様々なスキンケアアイテムを使うことは、お肌にとって大きな負担となります。
オールインワンジェルはその名の通りスキンケアが1アイテムで済むため、手がお肌に触れる回数も減らすことができます。そのため、お肌への負担も減らすことができるのです。
オールインワンジェルの選び方
オールインワンジェルの魅力がわかったところで、次に紹介したいのはどう選んだらよいかです。
肌悩みに合わせて配合されている成分を確認しましょう。
容器タイプで選ぶのもおすすめ!
オールインワンジェルは、ジャータイプ・チューブタイプ・ポンプタイプの3つが主な容器タイプです。
ジャータイプは、指でジェルを取ると雑菌が繁殖しやすくなり衛生的でないため、スパチュラを使うようにしましょう。チューブタイプとポンプタイプは、中身が酸化しにくく雑菌も繁殖しにくい形状になっています。
毎日のスキンケアで使うアイテムなので、使いにくくストレスを感じることのないよう、使用しやすい容器タイプを選びましょう。
配合成分を確認する
まず一番大事な成分として、保湿成分が配合されているものを選ぶことをおすすめします。
乾燥は様々な肌トラブルの原因になるので、保湿成分を意識して選びましょう。
代表的な保湿成分として、ヒアルロン酸、セラミド、コラーゲンなどがありますが、ブランド独自の保湿効果のある成分を配合している製品もあります。
更に、保湿成分にプラして、美白、ニキビ予防、エイジングケアなどの肌悩みに対応するものも多いので、気になる悩みを改善してくれる成分が入っているものを選ぶようにしましょう。
お肌角質層を作る成分のうちの一つが「天然保湿因子(NMF)」です。天然保湿因子は、水分を保持して、角質層内の潤いを保っています。そして、天然保湿因子の約半分はアミノ酸で出来ているため、アミノ酸などが配合されたアイテムを選ぶのがおすすめです。
また、美白*有効成分が配合されたオールインワンジェルは、メラニンの生成を抑え、シミやソバカスを防ぐという効能があります。美白*有効成分の例として、ビタミンC誘導体やトラネキサム酸、コウジ酸、アルブチンなどが挙げられます。
シワやたるみにはシワ改善の有効成分である、レチノールやナイアシンアミドなどが配合されたものがおすすめです。さらに、肌荒れが気になる方は抗炎症有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムやアラントインが配合されたものを選ぶと良いでしょう。
*メラニンの生成を抑え、シミやソバカスを防ぐこと
使用感の合うものを選ぶ
成分を確認した上で、商品のテクスチャーや香りなどで選ぶのもおすすめです。しっとり、さっぱり、濃厚など、使用感は商品によって様々です。
人によって求める使用感も違うので、自分に合ったものを選ぶことで毎日のスキンケアの時間も楽しくなりますよ♪
お肌の皮脂が多めの脂性肌の方は、水性成分がたっぷり配合されたウォーターリッチなオールインワンジェルがおすすめです。みずみずしい潤いを与えながらさっぱりと保湿し、皮脂の分泌を整えることができます。
反対にお肌の皮脂が少ない乾燥肌の方は、お肌の潤いが蒸発しないように抱え込んで守る油性成分が配合されたオイルリッチなオールインワンジェルがおすすめです。しっとりつややかなもちもち肌に導いてくれます。保湿に優れた油性成分を多く含んだオールインワンジェルは、乳化しているためジェルの色が白っぽい色やクリーム色をしています。
30代向け人気プチプラオールインワンジェル【ベスト7】
それでは、30代の方におすすめしたいプチプラで選ぶことができる人気のオールインワンジェルのベスト7を紹介します。
1
極潤パーフェクトゲル 100g
高機能
ヒアルロン酸
しっとり
濃厚
べたつかない
密着感
肌吸着型ヒアルロン酸を従来の商品より2倍配合していて、保湿力がアップしたパーフェクトゲル。夜のお手入れ後、翌朝までしっとりうるおう長時間保湿を実現!
濃厚なテクスチャーなのにべたつかず快適な使用感が特徴です。
4種のヒアルロン酸、スクワラン、セラミドなどの保湿成分がたっぷり配合されていて、うるおいが角質層の奥まで浸透する処方になっています。
1gで6リットルもの水分を抱え込める保水力を持つヒアルロン酸。こちらのオールインワンジェルは、4種のヒアルロン酸(ヒアルロン酸、スーパーヒアルロン酸、ナノ化ヒアルロン酸、肌吸着型ヒアルロン酸)がたっぷり配合されています。
みずみずしくとろみのあるテクスチャーで、お肌に潤いのヴェールを纏わせることができます。角質層のすみずみまでスーッと潤って、寝ながらパックできます。お手軽でありながら上質なスキンケアができるアイテムです。
2
保湿ゲル 500g
プラセンタ
エイジングケア
とろみゲル
うるおい
みずみずしい
大容量
美容保湿成分として、プラセンタエキス、ヒアルロン酸、セラミド、ハトムギエキスを贅沢に配合!べたつかずにすっと角質層まで浸透して、素肌のためにたっぷり保湿します。
500gと大容量で、全身にも家族でも使えるお得なアイテム♪
無香料、無着色、無好物油、アルコールフリー、シリコンフリー、パラベンフリーと、6つの無添加、5つの安全テスト済み。低刺激処方なので、敏感肌の方も使えます。
出雲の精製水が使われているオールインワンジェルです。顔だけでなく全身に使えるのも嬉しいポイント。入浴後、タオルで水分を軽く拭き取り、まだ湿り気の残ったお肌に使うと、つややかに潤ったもちもち素肌に。
無香料タイプなので、オールインワンジェルでボディケアしたあとに、お気に入りの香りのボディクリームやボディミルクを重ねて使うのもおすすめです。
3
スペシャルジェルクリームA(オイルイン) 90g
柔軟
密封
3種のオイル
浸透
べたつかない
4種の美容成分
エステのステップをイメージした柔軟、密封、浸透*の3つの機能を1つに凝縮!使うたび心地よいエステ気分を味わうことができます。
オーガニックホホバオイル、オーガニックセサミオイル、スクワランという3つのオイルを凝縮したカプセルが弾けて肌に溶け込み、うるおい、ハリ、ツヤを与えてくれます。
更に、チャージアミノ酸、コラーゲンGL、Wヒアルロン酸、ソイ酵母エキスGLという4種の美容成分を配合!バリア機能を守り、クリアで弾む肌に導いてくれるアイテムです。
*角質層まで
湿度が低く乾いた日が続く冬の乾燥肌は、オールインワンジェルでは物足りないのでは・・・?と思っている方にぜひ試してみていただきたいアイテムです。
こちらは、オイルインカプセルジェルクリームとなっていて、お肌になじませると、みずみずしい潤いが素肌を包み込み、穏やかなツヤに満ち溢れていきます。
秋冬の季節、特に気になる乾燥小じわにアプローチし目立たなくします。ピンとハリのあるお肌が続くので、思わず気分も上向くオールインワンジェルです。
4
モイスト パーフェクトリッチジェル 90g
コラーゲン
保湿力
みずみずしい
ベタつかない
リッチなうるおい
1つで6役
コラーゲン×植物幹細胞由来成分を配合し、ぷるんとしたみずみずしいジェルがお肌の角質層まで浸透してしっとりとしたお肌に仕上がります。
お肌はしっとりするのにベタつかないので、忙しい朝やメイク前もストレスなく使えます。
これ一つで化粧水、美容液、乳液、クリーム、パック、下地の6役を果たしてくれるので、何かと忙しい30代のスキンケアにありがたいアイテムです。
こちらのジェルには、大きさの異なる2種類のコラーゲンが配合されています。そのため、お肌表面に潤いのヴェールを纏わせるだけでなく、角質層のすみずみまで満ち溢れるような潤いを届けることができます。
植物幹細胞由来エキスとは、植物の幹細胞を培養して抽出したエキスのことを言います。 過酷な環境のもと、生きてきた植物ばかりです。植物幹細胞由来エキスは、保水に優れ、お肌にツヤやかなハリやピンとした弾力を与えてくれます。
5
うるおい ジェル 108g
なめらか
もっちり
ヒアルロン酸
やわらか
ノンアルコール
敏感肌にも
なじみの良いジェルがスーッとなめらかに伸びて、しっとり感が持続し、もっちりやわらかな肌に導いてくれます。
無香料、無着色、ノンアルコールなので、アルコールが苦手な方でも使いやすい処方です。
ヒアルロン酸、加水分解ヒアルロン酸、トレハロース、オウゴン根エキスを配合!保湿成分が角質層までしっかり浸透して、うるおいを与えてくれます。
伸びが良くシンプルな成分処方で、敏感肌の方でも使いやすいアイテムです!
保湿に優れ、夜寝る前に使うと翌朝までしっとりもちもち感が続くオールインワンジェルです。時間の無いときは、洗顔後お肌にスーッとなじませるだけで時短保湿ケアが叶います。
そして、時間のあるときは、洗顔後いつもより多めにジェルを取って、厚めにお肌になじませてパックするのがおすすめ。数分置いて、ティッシュペーパーで軽く押さえるように拭き取ると、もっちりつややかなお肌に整いますよ。
6
潤いジェルクリーム 80g
乳酸菌
桃セラミド
保湿美容液成分
弾力
毛穴ひきしめ
桃の香り
肌の常在菌に注目した乳酸菌「EC-12株」を配合。「塗る乳酸菌」と言われ、弾力のある素肌に導いてくれます。
国産にこだわった保湿美容液成分、桃セラミドが配合されているので、たっぷり潤うスキンケアタイムを実感できます!
更に、ベルガモット果実エキスやモモ葉エキスが毛穴を引き締め、ビタミンC誘導体、ヒアルロン酸、ビタミンA・Eが保湿しながら冴え渡るような印象のお肌に導いてくれるアイテム。
ももぷりのスキンケアシリーズは、パッケージもかわいく桃の香りで女子が惹かれるポイントが沢山あるのでつい欲しくなってしまいますよね♪
もぎたてのフレッシュな桃のようにぷるんとしたテクスチャーで、お肌になじませるとサラッとベタつきません。
乳酸菌は、お肌の常在菌バランスを整えて、肌荒れしにくい健やかなツヤ肌へ導きます。そして、保湿美容成分の桃セラミドや潤い成分は、お肌のバリア機能をサポートして、しっとりなめらかに整えてくれます。
7
リンクルジェルクリーム N 100g
高保湿
エイジングケア
レチノール誘導体
ピュアレチノール
弾力感
うるおい
なめらか本舗オリジナルのイソフラボン含有の豆乳発酵液が肌本来の美しさに導いてくれます。
レチノール誘導体に加え、ピュアレチノールを配合し、角層にうるおいと弾力感を与えてふっくらもち肌に♪
更に、肌のうるおいを逃がさない高保湿うるおいラップ処方で、濃厚ジェルクリームが水分を逃がさずしっかり保護し、乾燥による小じわも目立たなくします。
こってりとした濃厚なジェルで、乾燥する季節に使ってみてほしいアイテムです♪
*年齢に応じたお手入れのこと
滋賀県産大豆「たまほまれ」を使用した豆乳発酵液とピュアレチノールを保湿成分として配合したオールインワンジェルです。
保湿に優れ、お肌にしなやかなハリと弾力を与えてくれます。お手軽なケアでありながら、カサつく季節に特に目立ちやすい乾燥による小じわを目立たなくします。スキンケアをゆっくりおこなう時間は取れないけれど、しっかりとエイジングケア*も考えていきたい方におすすめです。
*年齢に応じたお手入れのこと
30代向け人気プチプラオールインワンジェル【比較表】
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
1,370 (税込)
|
1,500 (税込)
|
1,980 (税込)
|
1,848 (税込)
|
800 (税込)
|
1,200 (税込)
|
1,500 (税込)
|
肌ラボ
|
素肌しずく
|
AQUALABEL(アクアレーベル)
|
LITS(リッツ)
|
CHIFURE(ちふれ)
|
momo puri(ももぷり)
|
なめらか本舗
|
極潤パーフェクトゲル 100g
|
保湿ゲル 500g
|
スペシャルジェルクリームA(オイルイン) 90g
|
モイスト パーフェクトリッチジェル 90g
|
うるおい ジェル 108g
|
潤いジェルクリーム 80g
|
リンクルジェルクリーム N 100g
|
|
|
|
|
|
|
|
【監修者】中村さんランキング内おすすめアイテム①
美容ライター 中村沙織のランキング内おすすめアイテム1つ目は「momo puri(ももぷり)潤いジェルクリーム」です。
momo puri(ももぷり)潤いジェルクリームは、思わずパケ買いしてしまいたくなるほどの可愛い容器が魅力的であるだけでなく、健やかなお肌を育むために必要なセラミドが配合されています。
セラミドは、お肌の角層細胞の隙間を満たし、細胞同士や角層の水分をつなぎとめています。セラミドでたっぷりと満たされたお肌は、外部刺激などによって肌荒れしにくくなりますよ。
潤いジェルクリーム 80g
【監修者】中村さんランキング内おすすめアイテム②
2つ目のおすすめアイテムは「なめらか本舗 リンクルジェルクリーム N」です。
なめらか本舗 リンクルジェルクリーム Nは、リッチでコクがあるテクスチャーで伸びが良いです。また、ピュアレチノールが配合されており、乾燥による小じわやお肌のハリツヤ感のなさに対してもアプローチできます。
オールインワンジェルとして毎日使いするだけでなく、就寝前に少し厚めにパックしながらゆったりとした時間を過ごすのもおすすめです。
リンクルジェルクリーム N 100g
保湿力抜群のオールインワンでいつまでも美しい肌へ
30代におすすめしたいプチプラオールインワンジェルを紹介しました。
どれも2,000円以下で購入できるプチプラ商品で保湿力も抜群なので、是非試してみてくださいね!
いつまでもツヤとハリのある肌を維持するためには、日々のお手入れは必須です。肌悩みに合わせてスキンケアを選ぶことで、この先もずっと綺麗な肌を維持することができますよ♪
今回紹介したプチプラオールインワンジェルを参考に、自分に合うアイテムを見つけてみてくださいね。
氏名 | 中村 沙織 |
---|---|
経歴 | ・2012年 慶應義塾大学文学部卒業 ・2019年より、美容メディアにて美容ライターとしてコラムや美容記事を執筆。 ・美容の専門家として、美容記事の監修も行っている。 |
資格 | 日本化粧品検定1級取得 |
https://www.instagram.com/saori_heart | |
美容サイト | Saori’s Beauty https://saoribeauty.com |
パックとしても使える!
オールインワンジェルは比較的とろみ感が強いものが多いため、やや厚めに取ってお肌に塗ることでパックができます。湯船に浸かりながらパックしたり、パックしたまま就寝したりと、使用方法は様々。